私が新聞配達を始めたのは19歳のとき。
免許を持っていなかった私は当然原付にも乗ったことがありませんでした。
しかし新聞配達のバイトをどうしてもやりたかったため、原付の免許を取得することに。
原付の免許は筆記試験を受けるだけで取れるので、一日で取得できました。
そして免許を取った次の日に新聞配達に応募します。
つまり一度も原付に乗ったことがない状態で新聞配達を始めたのです。
はたして新聞配達は原付に乗ったことがない人にもできたのでしょうか?
こちらもCHECK
-
新聞配達のやり方や流れを元バイトが解説するよ【応募から作業内容まで】
新聞配達のやり方を元バイトの私が解説します。応募から実際の配達の流れまで徹底解説。バイト初日の流れも分かりやすく紹介するよ。
続きを見る
新聞配達は原付に乗ったことがない人でもできるのか
そもそも新聞配達は原付に乗ったことがない人でも採用されるのでしょうか?
実際に私は新聞配達の面接で原付に一度も乗ったことがないことを伝えました。
すると面接相手のおじさんはこう答えます。
「大丈夫だよ。原付なんて自転車に乗れれば誰でも乗れるから^^」
……そんなもんなのかな?
とりあえず新聞配達は原付に乗ったことがない人でも面接に合格するようです。
翌日から私はここで働くことが決まりました。
新聞配達を原付に乗ったことがない人がやった結果……
翌日の昼、新聞配達のバイト初日がスタート。
といっても、初日は配達コースの下見や配り方などの説明です。
「スクーターとカブとどっちがいい?あ、初めて乗るならスクーターのほうがいいよね」
当時の私はスクーターとカブの違いも分かりませんでした。
スクーターというのはAT(オートマ)形式で、アクセルをひねるだけで発進するバイクです。
一方カブはMT(マニュアル)形式で、ギア操作があるちょっと難易度の高いバイクのこと。
結局私はスクーターに乗ることになりました。
「免許は持ってるんだよね?初めて乗るならこのへんを一周してみようか」
そう言われ、いよいよスクーターに乗ることに。
ドキドキ。
落ち着け、大丈夫だ。
ちゃんと原付免許の試験で運転のやり方を勉強したじゃないか。
……あれ?アクセルってどっち側に回すんだっけ。
こっちかな?
あっ、ちょっ、待っ……
それまで自転車にしか乗ったことのない私にとって原付の加速は想像以上に速く、いきなり転倒してしまいました。
「大丈夫??ケガがなくてよかった!」
怒られると思いきや、心配してくれる先輩。
やさしい人でよかった……
幸いバイクもとくに傷ついていない様子。
気を取り直してもう一度スクーターに乗ります。
今度はなんとか乗れたものの、初めて乗るバイクは怖く感じました。
その後、先輩のあとについて配達コースの下見をします。
しかし乗っているうちにだんだんと恐怖心は薄くなっていきました。
そしてそれから2,3日経つ頃には、もうバイクに乗るのはまったく怖くなくなっていました。
新聞配達は自転車でもできる?
店舗によっては自転車で新聞を配っている人もごく一部いるみたいです。
(私の店にはいませんでした)
ただし自転車だと非常に効率が悪くなる上に体力も消耗します。
効率が悪くなれば給料も当然下がるので、基本的にはバイク一択と思っていいでしょう。
原付に乗ったことがない人でも私のように1日~2日で乗れるようになれるので大丈夫です。
結論
新聞配達は原付に乗ったことがない人でもできる!
新聞配達の作業内容
ちなみに新聞配達の初日の流れや実際の作業内容、応募方法などについては
という記事で解説しています。
-
新聞配達のやり方や流れを元バイトが解説するよ【応募から作業内容まで】
新聞配達のやり方を元バイトの私が解説します。応募から実際の配達の流れまで徹底解説。バイト初日の流れも分かりやすく紹介するよ。
続きを見る
ちなみに新聞配達のバイトはアルバイトEXというサイトでよく募集しているので要チェック。
-
バイトやるならアルバイトEXがおすすめな5つの理由【祝い金3万円】
この記事ではアルバイトEXのメリットを解説します。ほかの求人サイトと比べてどんなところが優れているのでしょうか?利用方法も画像付きで紹介
続きを見る
こちらもCHECK
-
新聞配達の楽すぎるところとキツイところを元配達員が語るよ
新聞配達って楽なの?キツイの?実際に3年間新聞配達のバイトをやった私が解説します。新聞配達に向いているのは〇〇な人です。
続きを見る